 |
創業支援パック |

|
STEP T・・・ 起業・独立・経営改善支援サービスにより事業の採算性を明示
起業・独立・経営改善支援サービスを受けていただくことにより、事業の計画性・採算ライン・初期投資の必要額・運転資金の必要額などを明示いたします。
これにより、起業の現実性がグっと高まります。
↓
|

|
STEP U ・・・税務署等への届出の作成・提出のすべてを代行
提出必要・不用の適否を判断した上で、税務署への各種届出をすべて代行いたします。なお、下記の手続きが一般的にその適否を判断しなくてはならない一覧です。
個人の開業届
消費税の課税事業者選択届出手続き
所得税の青色承認申請手続き
納税地に変更に関する届出手続き
源泉所得税の納期の特例に関する承認手続き
現金主義の計算による旨の届出手続き
青色事業専従者給与に関する届出手続き
棚卸し資産の評価方法の届出・変更手続き
減価償却資産の評価方法の届出・変更手続き
届出は提出期限が厳格なものもあります。届出の提出が不備であったために、節税の手段を失ったり、多額の納税が否応なしに発生するケースがあります。
↓
|

|
STEP V 会計パッケージソフトの導入支援
最近は廉価で操作性の良い会計パッケージソフトが多数あります。最初から、それを導入していただくことにより簿記・会計の知識がない方でも試算表まで作成でき、経営・会計の勘所がつかめるようになります。記帳は何も税務申告のためだけではないのです。
|
報酬 ・・・ 30.000円(税別)
|
(注)
事業用通帳を作成していただく場合の実費はお客様負担となります。
印鑑等を新規に作成する場合の実費はお客様負担となります。
会計パッケージソフトの代金の実費はお客様負担となります。
(上記はすべて領収書の受領先が幣所以外となるところです)
ほかに不明点はございませんか?
「田中卓也税理士事務所」はお客さまとともに疑問・質問を解決していきたいと考えます。
お問い合わせフォームからもお気軽にどうぞ |
|
|
|
 |